【11月18日開催】 基礎から学べる 粒子・ラマン・蛍光分光分析 最新技術セミナー

開催日時 2024年11月18日(月) 13:00~17:00 場所 Tokai Open Innovation Complex 名古屋サイト(TOIC NAGOYA) https://toic-n.aip.thers.… 続きを読む 【11月18日開催】 基礎から学べる 粒子・ラマン・蛍光分光分析 最新技術セミナー

令和6年度UPS実地講習会【連携機関等からのお知らせ】

目的 UPSを基礎から実習形式で学び、装置の活用や利用の活性へ繋げる技術の習得を目的とする。 開催日時 2024年11月28日(木) 13:00~17:00 2024年11月29日(金) 9:00~16:00 場所 北陸… 続きを読む 令和6年度UPS実地講習会【連携機関等からのお知らせ】

2024年度XAFS入門講習会開催 ~XAFSの原理から解析ソフトAthenaの使い方まで~ 【協力機関等からのお知らせ】

放射光を利用したX線吸収分光(XAFS測定)を初めて行う方を対象としたXAFS入門講習会が開催されます。詳細や参加登録については、「詳細」のリンク先を参照ください。 開催日時 2024年9月30日(月) 10:00 ~ … 続きを読む 2024年度XAFS入門講習会開催 ~XAFSの原理から解析ソフトAthenaの使い方まで~ 【協力機関等からのお知らせ】

【2024年9月9日開催】TCカレッジ令和6年度セミナー(技術・研究支援概論2)第1回講演会 「宇宙化学と研究基盤、そして技術人財」(東京工業大学)

2024年9月9日(月)に、TCカレッジ令和6年度セミナー(技術・研究支援概論2)第1回講演会が対面・ハイブリッドで開催されます。第1回講演会では、東京工業大学 戦略的経営オフィス(総括理事・副学長特別補佐)TCカレッジ… 続きを読む 【2024年9月9日開催】TCカレッジ令和6年度セミナー(技術・研究支援概論2)第1回講演会 「宇宙化学と研究基盤、そして技術人財」(東京工業大学)

2024年度XPS技術情報交換会【連携機関等からのお知らせ】

目的 XPS(エックス線光電子分光装置)を担当している技術職員が広島大学に集まり現地にて自己紹介・XPSの技術やメンテナンスなどの情報交換及びXPSコミュニティにおける今後の活動を話し合うことにより、技術職員の交流を深め… 続きを読む 2024年度XPS技術情報交換会【連携機関等からのお知らせ】

第3回東海国立大学機構 技術発表会のお知らせ(2024年3月5日開催)

2024年3月5日(火)に、第3回東海国立大学機構技術発表会を実施いたします。詳細は、下記のURLにアクセスしてご覧ください。 https://www.tech.nagoya-u.ac.jp/archive/r05/an… 続きを読む 第3回東海国立大学機構 技術発表会のお知らせ(2024年3月5日開催)

多治見ビジネスフェア「き」業展に出展します(2024年1月26日~27日)

2024年1月26日(金)、27日(土)に岐阜県多治見市において開催される多治見ビジネスフェア「き」業展に、東海国立大学機構コアファシリティの展示を行います。皆様のご来場を心よりお待ちしております。     【日 時】 … 続きを読む 多治見ビジネスフェア「き」業展に出展します(2024年1月26日~27日)

岐阜大学公開講座参加者募集(応募締切 令和6年1月12日)

岐阜大学公開講座のご案内です。 岐阜大学の教授陣による講義と実習を交えて、我々にとって身近な食材である、肉・卵・牛乳について実際に家畜に触れ合う機会を設けながら、楽しく学びます。詳細については以下のフライヤーをご参照くだ… 続きを読む 岐阜大学公開講座参加者募集(応募締切 令和6年1月12日)

【招待講演】東北大学コアファシリティ統括センター公開シンポジウム

東北大学で開催される公開シンポジウムのお知らせです。テーマ:「これからの研究基盤と技術職員が目指す先について考えよう」 当センターのコアファシリティアドミニストレーター(CFA)を務める髙濵 謙太朗 技師・博士(理学)が… 続きを読む 【招待講演】東北大学コアファシリティ統括センター公開シンポジウム

2022年8月8日(月) 「夏の体験教室」開催のご案内@岐阜大学

2022年8月8日(月)に、岐阜大学において令和4年度 夏の体験教室が開催されます。スケジュール及び申し込みの詳細は、下記のリンクをご覧ください。 「夏の体験教室」開催のご案内 ※締め切り7/29(オンサイト)  htt… 続きを読む 2022年8月8日(月) 「夏の体験教室」開催のご案内@岐阜大学